





特長

ANSI FL1基準 BASICモデル
連続使用すると、電池電圧に合わせて明るさが徐々に落ちていく照射設定です。幅広い用途にお使いいただけます。米国ANSI FL1 Standardに準処した測定方法により、「初期の明るさが10%を切るまでの時間」で表記しています

周辺光と中心光で照らす「大径照射」
「周辺光」は中心光の外側に照射される光の明るさが0%になる角度を表します。「中心光」は光軸中心の明るさが20%になるまでの照射角を表します

手元から足元まで照らす
中心光がくっきり明るく、周辺光が広範囲に広がります。手元から足元まで広くクリアに照らします。移動の多い薄暗い作業現場や、足元の悪い屋外作業などに適しています

プッシュスイッチ
目と電池に優しいロースタートプッシュスイッチを採用。5lm→25lm→70lm

電池
単3乾電池×1本使用※電池別売

ロックアウト機構搭載
長期保管の場合に電池と接点を外して保管できるようにするロックアウト機構を搭載

オーバーヘッドバンド付き
ヘルメットなしでも装着できるオーバーヘッドバンド付き

働く人の目に優しい、チラつかないフリッカー対策
光の品質基準を独自設定しフリッカー対策をしています。すべてのLEDライト・モードはこの基準をクリアした「チラつきを感じることのない」照射光です

悪天候や不意な衝撃にも耐える
BASICモデルは防水 IPX4、耐落下2m ※IPX6(耐水型):あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がないレベル。 ※LE-F305D・LE-F205D・LE-M155D・LE-M075DはIPX6となります
仕様
- 明るさ:最大70lm
- 使用電池:単3形電池1本
- 防水性:IPX6
- 耐衝撃性:2m
材質
- 本体:PP+ナイロン
- バンド:縫製ゴム