左基点(従来)は
こんな時におすすめ
材料切断寸法測定時、従来目盛で作業したい時など
右基点は
こんな時におすすめ
墨出しや割り付け作業時、設備の取り付け作業時など
テープ本体は折れ曲がりに強く耐久性に優れた剛厚テープ「剛厚シリーズ」を採用。爪部分は剛厚マグ爪、強度2.5倍(当社比)を実現。マグ爪に強力ネオジム磁石(260ミリテスラ)を 採用することで、保持力900gを実現しました。
株式会社TJMデザイン(本社・東京都板橋区、社長・田島庸助)は、腰周りの右側は工具が多いので左側に装着したいという現場の声にお応えした左装着に最適なコンベックスを1月10日から全国の金物店、ホームセンター他で発売します。テープは折れ曲がりに強く耐久性に優れた剛厚テープに測定する基点方向に合わせて選べる右基点と左基点をラインナップ。
従来の左基点目盛りテープは材料切断時の寸法測定に適していましたが、コンベックスを左手にもって右から測定する場合、目盛り文字が逆になり読みにくくなっていました。右基点テープなら正表示で文字が見やすく読み違いを防ぎます。墨出しや設備の取り付けなどの作業が多い方に適した目盛り仕様のテープです。
材料切断寸法測定時、従来目盛で作業したい時など
墨出しや割り付け作業時、設備の取り付け作業時など
テープ本体は折れ曲がりに強く耐久性に優れた剛厚テープ「剛厚シリーズ」を採用。爪部分は剛厚マグ爪、強度2.5倍(当社比)を実現。マグ爪に強力ネオジム磁石(260ミリテスラ)を 採用することで、保持力900gを実現しました。